ようやく忙しかったプロジェクトにひと段落付き、少しは暇になるのかと思いきや、まだまだ残業の日々。
ため込んだマンガを消化できるほどの余裕はなく、最近は「響 小説家になる方法」を読み終えることができました。こちらはまた別の機会に紹介したいと思います。
それでは、8月末時点の運用実績についての報告です。
◆2023年8月末時点の運用実績
8月末時点の運用実績(サマリ)は下記のとおりです。
先月と比較すると、資産総額が約151万円値上がりしました。
先月に引き続き今月も異常な値上がり状態だったので、他の方々も大幅に資産を増やしているんじゃないでしょうか。
保有している日本株は約124万円の値上がり。
投資信託は約13万円、米国株は約60万の上昇となりました。
〇参考情報 2023年7月末の運用実績は下記のとおりです。
◆運用実績(国内株式)
国内株式は高配当株と優待株などを主力に現在は44銘柄を保有しています。
同じ銘柄で2行あるものはNISA口座と特定口座の両方で保有しているものです。
今月のトピックは、日清オイリオを新規買付したことですね。
最近はずっと値上がりしていましたが、高値更新もされるとその後も上昇傾向というジンクスを信じてエントリーしました。
日清オイリオは3%程度の配当利回りと株主優待があるので、ここから大きく値崩れすることはないと思いますが、暴落したときはナンピン買いで迎え撃ちたいと思います。
保有銘柄のうち、今月の評価損益がプラスとなっている銘柄は33銘柄、マイナスとなっている銘柄は11銘柄。評価損益は約3,683万円のプラスとなっております。
市況では損をしている人はいないってくらい値上がりしているのに、評価損になっている銘柄が全然減らない。そこまで気にしていないけれど、評価損銘柄はゼロにしたいですね。
先月と比較した値上がり率1位はニプロになってます。
2位以降はライオン、五洋建設、味の素、Zホールディングスとなりました。自分の保有銘柄のうち少量保有している銘柄ばかりですね。
値下がり率の1位は住友化学と2位以降は伊藤忠、旭化成、キリンホールディングス、石光商事となりました。
住友化学はもともと評価益が大きい銘柄でしたが、今は評価損に突入。もっと暴落したら買い増しを検討しています。
今月は日清オイリオだけでなく、ミニ株でデンカとSBIホールディングスを50株ずつ買い付けました。タイミングを見計らって買い増しをしていこうと思います。
◆運用実績(投資信託)
円建ての投資信託は、NISA口座で120万円の枠を使い切るように、毎月10万円積み立てをしています。
今年の積み立て方針は昨年と同様に以下の3銘柄となっています。
いつも通りの代わり映えのない運用状況です。
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 5万円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 4万円
PayPay投信 NASDAQ100インデックス 1万円
今月の投資信託の時価総額は4,810,338 円、評価損益は 1,462,471 円。
ため込んだマンガを消化できるほどの余裕はなく、最近は「響 小説家になる方法」を読み終えることができました。こちらはまた別の機会に紹介したいと思います。
それでは、8月末時点の運用実績についての報告です。
◆2023年8月末時点の運用実績
8月末時点の運用実績(サマリ)は下記のとおりです。
先月と比較すると、資産総額が約151万円値上がりしました。
先月に引き続き今月も異常な値上がり状態だったので、他の方々も大幅に資産を増やしているんじゃないでしょうか。
保有している日本株は約124万円の値上がり。
投資信託は約13万円、米国株は約60万の上昇となりました。
〇参考情報 2023年7月末の運用実績は下記のとおりです。
◆運用実績(国内株式)
国内株式は高配当株と優待株などを主力に現在は44銘柄を保有しています。
同じ銘柄で2行あるものはNISA口座と特定口座の両方で保有しているものです。
今月のトピックは、日清オイリオを新規買付したことですね。
最近はずっと値上がりしていましたが、高値更新もされるとその後も上昇傾向というジンクスを信じてエントリーしました。
日清オイリオは3%程度の配当利回りと株主優待があるので、ここから大きく値崩れすることはないと思いますが、暴落したときはナンピン買いで迎え撃ちたいと思います。
保有銘柄のうち、今月の評価損益がプラスとなっている銘柄は33銘柄、マイナスとなっている銘柄は11銘柄。評価損益は約3,683万円のプラスとなっております。
市況では損をしている人はいないってくらい値上がりしているのに、評価損になっている銘柄が全然減らない。そこまで気にしていないけれど、評価損銘柄はゼロにしたいですね。
先月と比較した値上がり率1位はニプロになってます。
2位以降はライオン、五洋建設、味の素、Zホールディングスとなりました。自分の保有銘柄のうち少量保有している銘柄ばかりですね。
値下がり率の1位は住友化学と2位以降は伊藤忠、旭化成、キリンホールディングス、石光商事となりました。
住友化学はもともと評価益が大きい銘柄でしたが、今は評価損に突入。もっと暴落したら買い増しを検討しています。
今月は日清オイリオだけでなく、ミニ株でデンカとSBIホールディングスを50株ずつ買い付けました。タイミングを見計らって買い増しをしていこうと思います。
◆運用実績(投資信託)
円建ての投資信託は、NISA口座で120万円の枠を使い切るように、毎月10万円積み立てをしています。
今年の積み立て方針は昨年と同様に以下の3銘柄となっています。
いつも通りの代わり映えのない運用状況です。
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 5万円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 4万円
PayPay投信 NASDAQ100インデックス 1万円
今月の投資信託の時価総額は4,810,338 円、評価損益は 1,462,471 円。
時価総額は先月比で約13万円値上がり(10万円追加しているので実質3万のプラス)となりました。
先月は値下がりしていましたが、今月はしっかり上がることができました。
これまでずっと定番の投資信託を買い付けていますが、他の高配当ETFとか買いたくなってきたなぁ。
でも、インデックス投資に浮気は禁物なので、淡々と積み立てていこうと思います。
残りの米国株式等については、次回の記事をお待ちください。
◆本日のマンガ
本編後のおまけコーナーです。最近読んだマンガ作品などを紹介したいと思います。
今回は「山と食欲と私」で作者は信濃川日出雄先生です。
これまでずっと定番の投資信託を買い付けていますが、他の高配当ETFとか買いたくなってきたなぁ。
でも、インデックス投資に浮気は禁物なので、淡々と積み立てていこうと思います。
残りの米国株式等については、次回の記事をお待ちください。
◆本日のマンガ
本編後のおまけコーナーです。最近読んだマンガ作品などを紹介したいと思います。
今回は「山と食欲と私」で作者は信濃川日出雄先生です。
コメント