過去に購入した銘柄についてのご報告。
菱和ライフクリエイトに続いて購入したのは…

◆対象銘柄
今回のテーマは「カウボーイ」です。
購入履歴はこちら。

カウボーイ

2005年4月28日(1000株)購入後、2007年11月19日に全株売却しています。

◆購入理由など
カウボーイも株雑誌でお勧めされていたと思われる銘柄なんですが、まったく思い出せません。
記事を書くために取引履歴を調べる前は、ファミリーレストランか何かかと思っていましたが、小売業(食品スーパー)でした。

◆現在のカウボーイについて
カウボーイはジャスダック市場に上場していましたが、2008年11月1日に上場廃止となっています。

◆振り返り
カウボーイについては本当に何も覚えていませんでした。
取り引き自体は、約27万円の損失となっており、投資金額に対してはかなり手痛い失敗をしています。

自分でも何でこんな失敗してるんだろうと思ってちょっと調べてみると、株主優待で「自社オリジナルハム製品」がもらえていたようです。どうやら自分のハム・ソーセージ好きから安易に買っていたことが判明。優待品の金額は分かりませんが、せいぜい5,000円相当と思われます。そんな金額のために27万円も損失出しているんだから情けないことこの上なし。

ウィキペディア等で当時の情勢を考えいると、大手スーパーとの差別化を図っていたようですが、運が悪かったと言えばそれまでですが、BSE騒動や地震などの天災などでそれがうまくいかず、結果的に売り上げが減少し、経営再建に至ったようです。

株雑誌で株主優待や高配当株特集するとき必ず、「会社の業績に注意」と責任逃れの記述がみられますが、自分はこの頃、あまり深く考えず購入し、よくある失敗していたようです。
この取引での教訓としては、小型株の安易な優待目的の投資は危険ってことですかね。



ちなみに、自分がファミレスと思い込んでいたのは、同じような名前で「カウボーイ家族」というお店のことが頭の隅にあったからのようです。こちらも調べてみると、「天丼てんや」などを展開しているロイヤルフードサービスのブランドであることが判明、しかも2022年6月30日付で全店閉店していました。

なんか、色々と諸行無常な感じですわ。


「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しております。
応援してくださいますとモチベーションアップにつながります。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


株式ランキング