今日も暑いですね。さすがに今日は家でエアコンつけてます。
それでは、6月30日時点の運用実績の米国株式と配当金について報告したいと思います。

6月30日時点の運用実績(再掲)
6月実績

5月実績


◆2022年6月30日時点の運用実績(米国株式)
米国株式は約700万円、先月から約1.5万円の減額となっています。
VOOとQQQを定期購入しているのに、それよりも下がっているのが悲しい。

でも、いいの。下がった時がチャーンス!
今年はひたすら米国株の買い増しシーズンです。
ウクライナ戦争が長引こうが、新型コロナが再燃しようが、買い増しするだけですよ。

現時点の米国株式は下記のとおりです。
なお、2行あるT、VOO、VUG、WBDはNISA枠分と特定口座枠分で分かれてます。
昨年はNISAで購入もしていましたが、細かい金額の管理が面倒なので、今年からは特定口座でのみ定期購入中です。
米株‗6月

6月と5月との保有銘柄の騰落率を比較してみたところ、IBMとKHCしか値上がりしてませんでした。
他の銘柄はことごとく値下がりしてますわ。
ワーストのWSD、KDは騰落率70%台でダダ下がり。

米国ベスト5

米国ワースト5

ちなみに、WSDとKDって聞いたことのない銘柄だと思う方が多いと思います。
WSDは、「BROS DISCOVERY IN」で、AT&Tからスピンオフされた会社となりまして、AT&Tを保有しているので、自動的に少額だけ保有することになりました。
KDは、「KYNDRYL HOLDINGS INC」で、IBMからスピンオフされた会社となりまして、上記のWSDと同様に、自動的に少額だけ保有することになりました。

どちらも10年後に大化けしてくれるといいなぁ。


◆運用実績(配当金)
国内株式の6月配当金は、アサヒホールディングスなど14銘柄となりました。
貸株金利は、4,271円
配当金と貸株配当金相当額は合わせて、236,988円となりました。
配当金の銘柄は株主優待を得るために、貸株に出していない銘柄です。
今月は結構な額がもらえてうれしいなぁ。
来月はさらに貸株で貸し出している銘柄の貸株配当金相当がもらえるので、がっつりもらえるはずなので楽しみです。

日本株配当‗6月


米国株式の5月配当金は、VISAなど10銘柄分となりました。
合計176.89ドル。1ドル130円換算で約23,000円となりました。
米株配当‗6月

日本株と比べると配当額が全然少ないですね。
よく米国株は高配当とか言われますが、定期購入しているのがVOOやQQQなので配当利回りでは日本株より見劣りしますね。これで値上がりしてくれていればいいのですが、今年は全然上がってくれないので、悲しい状況です。

まぁ、今年はひたすら買い増しするシーズンと心得ているので、7月以降もVOOとQQQを買っていきますよ。


「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しております。
応援してくださいますとモチベーションアップにつながります。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


株式ランキング